みなさまご観覧ありがとうございます!
多方向での髪のお悩みを解決美容室ルシルLabo
大和店の鹿内(しかない)です。
ヘアケア専門店のこだわりが詰まったトリートメント
ルシルオリジナルブランド 1本5役の秘水『Lsui®(えるすい)』 についての説明はこちら

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Contents
先日のお客様

キッカケは代表のお父様からのご紹介でした。
ご紹介でのご来店はまた違った緊張もありますね。お父様からのプレッシャー。。。
こうして気に入って通ってくれて初めて緊張がほぐれます 笑
さて、
施術履歴、状態
・カットは2ヶ月前。
・カラーは1年半程前。
今回はカラーをするかしまいかご相談。
というのも、いつもカラーリングをすると染みて仕方がなく、どうしようかと悩んでいたそう。
憎っくきカラーリング染みちゃう問題。
折角、色が綺麗になってもこれがあるだけで気分はブルー。
そういった場合の選択肢として、
『ゼロテク』
と呼ばれる塗り方があります。
名称が大々的についてますが、至って何の変哲もない
『根元ギリギリで頭皮につけないで塗る』技術の事。
何だ。それだけか。
と、思われそうですが馬鹿に出来ない超重要テクです。
当たり前ですが、付かなきゃ影響ない確率高くなりますからね。決して0では無いですが。
加えて、根元からのLsui®噴霧。
これもカラーの刺激を抑える作用があります。
さらに加えて、この前の講習で
『カラーの2剤入れる前に1剤だけで混ぜるとアルカリが飛んで刺激が和らぐ』
と、勉強もしたのでそれもトライ。タイムリー。
ツンとした香りが飛んでいくので刺激が少なくなってる感は確かにあります。
そして、明るさ。
お客様は
『明るめでも良いかな!』
という気持ちでご来店されていたのですが、
昨日のブログ
でも書いたように、美容室でベストな色を作るのではなく、
退色も楽しめる様、少し暗め設定。
色が抜けた時には今よりほんのり明るくなるように。
仕上がり

クイックT.I.S.Mで髪の中にもハリコシが出る様な処方をして充填感(←ツネくんが大好きな言葉)アップ。
全体カラーをしたのに手触りが良く感じられます。
説明すると小難しい話になるので、お客様にはよく
『魔法かけときましたんで』
と説明します。ここもきっと厨二病要因なんでしょう。
勿論、良くなった訳ではなく多少の負荷はかかってるんですが、
全体にする時はするで、それようのアプローチを。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

髪に悩む人たちの
【駆け込み寺】
ホームページご予約速報掲載中☆

こちらから24時間いつでもご予約出来ます☆
ご新規様にLsui®200ml(2700円)をプレゼント中!!
お電話でのご予約
0120-020-646
(火曜・第3月曜定休 9:00~19:00)
【ルシルラボ】
鹿内 一宏(しかない かずひろ)
215-0021 神奈川県大和市大和東1-7-6 パークサイド大和1F
Tel : 0120-020-646

コメントを残す